参加のお礼とアンケート等のお願い
Thanks for your participation

参加いただいた皆様、そして関わってくださった皆様へ

去る10月29・30日(土日)に開催しました「第9回 京都美山サイクルグリーンツアー 特別編」は、事故も大きなトラブルもなく、無事に本当に楽しく終えることができました。

これもひとえに参加者の皆様も含め、関わってくださったすべての方々のおかげです。
本当にありがとうございました。

今回は3年ぶり、そしてコロナ後初の開催で、困難も不安も多々ありましたが、イベントがスタートしてから聞こえてくる声は嬉しいものばかりでした。
「参加者同士ですれ違う度にいろんな人から挨拶されて、胸がいっぱいになった」
「エイドがやばい(いい意味で)」
「食べ過ぎでしんどいけど、まだ食べたい」
「各所でものすごく親切にしてもらった」
「本当に楽しい。」
などなど。

そして参加者の皆様がマナーよく、そして本当に気持ちよく楽しく美山町内を走ってくださったことは、このイベントを続けられる一番大きな要素になっています。感謝申し上げます。

そしてエイドステーション、チェックポイントで盛大に盛り上げ、驚くべきクオリティの「おもてなし」を毎回繰り広げてくださる地元住民の方々、その他、影で支えてくださった町内外のスタッフ、関係者の方々にも感謝申し上げます。

ということで!今回は特別編ではありましたが、来年は元の形をよりパワーアップさせての開催を目指しています。
そのためにもぜひ、アンケートにご協力ください。

またSNSに「#美山サイクルグリーンツアー」を付けて投稿していただくと各種賞の対象にもなります!

そしてさらに!
本日10月31日〜12月4日まではサイクルスタンプラリーも開催しています!

ロングライドに参加された方はこちらにも参加いただけますので、ぜひプラチナパスポートにスタンプラリー分のスタンプも溜めていってください。
(スタンプラリーのみ参加できるグリーンパスポートも販売中!)

では、今回を機に美山町を好きになっていただけましたら、また美山町に足を運んでいただけたら幸いです。

それでは、皆様のまたのお越しをお待ちしています!

2022.10.31
京都美山サイクルグリーンツアー 実行委員会